入院案内

入院のご予約など

かるがも入院

  • 当院では、かるがも入院(ご出産後にご家族と入院して頂けること)を行っております。
    ご希望の方はスタッフまでお声がけください。
    詳しくはこちらをご覧ください。
    ※コロナウイルス感染対策の為、現在は制限をかけさせて頂いております。
    詳しくは診療時間内に、お問い合わせください。

母児同室

  • 当院では、ご出産された赤ちゃんを新生児室でお預かりさせて頂いておりますが、ご希望の方はお母さまと同じ部屋でお過ごし頂く(母児同室)ことも可能です。
    ただし、入院中のお母様や赤ちゃんの体調などにより、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

入院の予約

  • 当院では、完全入院予約制を採用しておりますので、出産予定日が決まりましたら、受付で入院予約をしていただき、その際にお部 屋のご希望をお知らせください。
  • 満床の場合は、お部屋のご希望にそえない場合もありますのであらかじめご了承ください。
  • 患者様の分娩時の安全を図るため年間を通して定員制とさせていただいております。
  • 入院予約の際、5万円の予約金をお預かりいたします。「お預り証」を発行し、退院時精算いたしますので大切に保管してください。
  • 帰省分娩をご希望の方は、早めに受付までご連絡ください。

入院時期

入院の時期につきましては、状態によって異なりますので、まずはお電話にてお問合せください。

入院の目安

  • 10分間隔の規則的な陣痛が始まったとき。
  • 破水したとき。(流れるようにお水が出ます。入浴はいけません。)
  • 生理以上の出血が持続するとき。

入院時の持ちもの

  • 母子健康手帳・健康保険証・お預かり証・入院証書
  • パジャマ(前開きで上着が長めのもの)
  • 赤ちゃんの洋服(退院時に着る洋服とおくるみ)
  • 外来通院中に処方されたお薬(下剤・鉄剤など)
  • 常用薬(喘息の薬など)
  • 不織布マスク(入院期間中のマスク着用と感染予防対策へのご理解とご協力をお願い致します)

※ナプキン類、腹帯・産褥ショーツ等は入院時にお渡しするお産セットに入っております。

入院の費用

3人室 約56万円
2人室 約58万円
1人室(トイレなし) 約61万円
1人室(トイレあり) 約64万円
特別室
(キッチン・シャワー・トイレ付き)
約70万円
  • 当院で以前ご出産された方(リピーターの方)は、一律2万円割引させて頂きます。
    また、当院でご出産されるのが初めての方は、おっぱい外来を1回無料でご案内させて頂きますので、ご希望の方は是非ご利用下さい。

  • 分娩・入院・処置・哺乳・食事等が含まれます。
  • 産褥経過により異なりますが、正常分娩の場合約5日間の入院となります。
  • 入院と退院の日は各1日分いただきます。
  • 退院時間は平日午前11時となります。
  • 立ち会い分娩ご希望の方はあらかじめご連絡ください。
  • 赤ちゃんとお母さまの安静のため、授乳時間以外は赤ちゃんをお預かりいたします。
  • 社会保険および国民健康保険より分娩費の支給が受けられます。
  • 帝王切開の場合は、入院期間、手術、投薬等、別途となります。(総額約70万円)
【イメージ】個室
【イメージ】特別室

お支払方法

  • 入院費のお支払いは、退院時に一括でお願いしております
    (但し、退院日が火曜、日曜、祝日の方は、前日のご精算とさせていただきます)。
  • 入院費のご精算には、クレジットカードがご利用いただけます。
    (VISA・Master・JCB・AMERICAN EXPRESS・Diners)
  • 入院予約金(5万円)を差し引いてご精算いたしますので、退院精算時に「お預かり証」をご提出ください。
  • 社会保険及び国民健康保険加入者は、出産育児一時金を利用することができます。

面会時間

9:00〜20:00

お母さまの安静のため、長時間及び多人数でのご面会は御遠慮願います。

経膣分娩・帝王切開の日程

入院中のご予定

経膣分娩の場合(5日間) 予定帝王切開の場合(8日間)
0日目:出産
1日目
2日目:血液検査
3日目:退院診察
4日目:退院
(シャワーは1、2、3日の希望日)
0日目:入院、術前処置、手術
1日目:点滴、血液検査
2日目
3日目
4日目
5日目:血液検査、抜鈎(切開創の処置)
6日目:退院診察
7日目:退院
(シャワーは3、4、5、6日の希望日)
授乳時間
10:00〜10:40※ 12:50〜13:30 15:30〜16:10※ 19:00〜19:40
※の時間帯は、2階授乳室で授乳指導を行っておりますのでご利用ください。
沐浴指導
9:00〜9:50
(産後2〜3日目、産褥経過により変更する場合があります。)
調乳指導
月・火・金 11:00〜11:45
木 14:00〜14:45
  • お母様と赤ちゃんの状態を考慮し、入院期間は原則出産日より経膣分娩の場合5日間、帝王切開の場合は8日間となります。
  • 分娩後に入院中の予定をお渡しいたします。
  • 新生児メレナ(出血)予防のため、ビタミンK2シロップを投与いたします。
  • 生後、新生児代謝スクリーニング検査を行います。
  • ご希望の方は新生児の聴力検査を受けることができます。