その他

重要なお知らせ

重要なお知らせ

鈴木産婦人科は2023年6月30日をもちまして、外来・入院・分娩の取り扱いを中止し、閉院とさせて頂きます。

皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、今後は分院「ベルズレディースクリニック」におきまして、婦人科中心の診療を継続させて頂きますので、引き続き宜しくお願い申し上げます。

院長 鈴木 真


重要なお知らせ

4Dと胎児精密超音波検査は5月をもって終了とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。

重要なお知らせ

新型コロナウイルス感染症対策について

本人及び同居している方が

・保健所から濃厚接触者と認定された

・PCR検査を受け陽性と診断された

・現在療養期間中もしくは、健康観察期間中

・息苦しさ・咳(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、37.3℃以上の発熱、味覚・嗅覚障害

いすれかの症状がある場合は当院来院前に必ずお電話でご相談下さい。

また、職場やご友人等で新型コロナウイルス感染者がいる場合、当科では状況を判断し、感染対策を講じた上での対応とさせて頂きますので、まずはお電話にてご相談下さい。

重要なお知らせ

面会制限・外来付き添い制限の実施について

令和5年5月8日より、入院患者様への面会が可能となります。詳しくは下記をご確認下さい。
尚、外来受診時の付き添いに関しては、今まで通り患者様のみとせていただきます。
ご来院の際は、必ず不織布マスクの着用をお願い致します。

 ●面会について

  面会時間:9時~17時 
       1日1回2名まで1時間以内
       (ただし、ご主人とお子様のみとなります)

  ※発熱や咳の症状のある方の面会はお断りしております。
   面会時は体温測定・手洗い・不織布マスク着用(マスクは事前にご自身でご準備下さい)の徹底をお願い致します。
   マスク着用のない方は面会をご遠慮頂いております。


 ●外来診察の付き添い

  外来診察でのご来院は、原則ご本人様のみでお願いいたします。
  付き添いの方はご来院をご遠慮いただくか院外またはお車でお待ちください。
  お子様は基本、ご遠慮いただいております。


その他、ご不明な点がありましたらお問い合わせくださいませ。

鈴木産婦人科 院長

外来担当医休診のお知らせ

外来担当医休診のお知らせ

5月29日(月) 伊藤先生
6月14日(水) 橋村先生

重要なお知らせ

小児科医師変更のお知らせ

令和5年4月より、木曜日午後の小児科担当医師が、森内医師から廣瀬医師へ変更となります。

予めご了承ください。

重要なお知らせ

ショートステイについて

当院ではショートステイを行っております。詳しくは下記をご確認ください。

ショートステイのご案内

重要なお知らせ

当院では、ご希望の方へ院内のご案内を行っております。
ご希望の方は、診察来院時にスタッフまでお声掛け下さいませ。


重要なお知らせ

胎児精密超音波検査について

 当院では、令和4年8月5日(金)より、妊娠20週~30週位までの方対象に、胎児精密超音波検査を開始致します。
胎児精密超音波検査では、時間をかけて胎児の構造、機能及び胎盤・臍帯・羊水などを詳しく観察します。
こちらの検査は全員が受ける検査ではなく、妊婦さんとパートナーとの間でよく話し合い、検査の特性をご理解・ご了承いただいた上でお受け頂けます。
ご希望の方は当院ホームページよりご予約をお取り下さい。

詳しくはこちらをご覧ください。

重要なお知らせ

早朝外来について

2022年5月14日より、土曜日の早朝外来を開始致します。
早朝外来の時間帯で診察希望の方は是非ご利用下さい。


 早朝外来(8:10~8:50)の診察は下記の通りとなります

 ・院長の診察となります。
  (予約時間前にはご来院下さい)

 ・現在定期的に通院されている方がご予約頂けます。
 (妊婦健診・ピル処方・6カ月に1回の子宮筋腫チェック・・・など)

 ・前回来院日より1年経過していなくても、前回と違う症状での診察であれば9時以降のご予約をお取り頂きます様お願い致します。

重要なお知らせ

診察待ち時間について

2022年2月時点での、受付混雑状況をご報告させていただきます。

・受付開始の8時半~10時、13時半~15時の時間帯は混雑しております。
・平日10時半~12時と、15時以降は比較的おちついております。
(なかでも、2月は月曜日・金曜日の午後がおちついておりました。)
※その日の状況により混雑状況が変動することもございますので、予めご了承ください。

また、受付を済ませて頂ければ、午前は12時まで、午後は17時まで、待ち時間中に外出して頂く事も可能ですので、ご希望の際はスタッフまでお声かけください。
(外出より戻られた時点で、受付時の番号順で診察にご案内させて頂きます)

診察待ち時間の短縮に何卒ご協力の程お願い申し上げます。


重要なお知らせ

〈特典のお知らせ〉

当院で初めてご出産を予定されている方へ(初回特典)
 当院で初めてのご出産となられる方は、ご出産後の授乳相談やお胸のトラブルなど、おっぱい外来を1回無料でサービスさせて頂きます。
○当院で初めてご出産される方
 お産後のおっぱい外来1回無料


当院で以前ご出産された方へ(リピーターの方)
○当院で以前ご出産された事がある方(リピーターの方)
 一律2万円割引をさせて頂きます。


重要なお知らせ

初診予約について

月曜日・水曜日・金曜日の午前の初診予約を承っております。
午前中の診察をご希望の方は、是非ご利用下さい。
また、予約なしでの診察もお受けしておりますので、外来診療時間内(8:30~12:00
13:30~17:00)にご来院ください。

 初診予約
 ※初診予約はこちらからお取りください。


お知らせ

お悩み相談室の開設について

下記のようなお悩みについて、メールでご相談頂けるようになりました。
当院ベテラン助産師がメールでお答えします。是非お問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。

* 赤ちゃんを授かりたい
* コロナ禍で、妊娠中の生活が不安
* 生理痛等、生理についての悩みがある
* 夫婦生活や避妊についての相談
* その他

お問い合わせ先: gairai@koushinkai.co.jp

お知らせ

川崎市による分娩前新型コロナウイルス検査費用助成制度について

新型コロナウイルス感染症の流行により、さまざまな不安を抱えてお過ごしの妊婦の皆様が、分娩前に新型コロナウイルスの検査を受けた場合の費用が、川崎市の制度により助成されます。

対象の方は唾液を用いたPCR検査を受けて頂くことが出来ますので、ご希望の方は診察時に医師にご相談ください。

<助成対象となる方>

   令和2年4月1日以降、令和3年3月31日までに、新型コロナウイルスの検査を受ける妊婦

   検査を受ける日に川崎市に住民登録がある方

   川崎市または他の自治体で、本事業または同様の事業による費用助成を受けていない方

   検査日の時点で新型コロナウイルスを疑わせる症状がない方

   検査実施医療機関にて検査前説明を受け、検査を希望する方


<検査の時期>

   分娩予定日のおおむね2週間前

詳しくは、下記ホームページをご確認下さい。

https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000121300.html

お知らせ

【婦人科特定疾患治療管理料】の算定について

2020年8月3日より、子宮筋腫、子宮内膜症、子宮腺筋症にて投薬治療中の方を対象に器質性月経困難症の治療計画書を作成し、
婦人科特定疾患治療医学管理を継続的に行ってまいります。

こちらに伴い3ヶ月に1度、以下の加算を算定させていただきます。
婦人科特定疾患治療管理料:250点(3割負担:750円)
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

お知らせ

母親学級について

新型コロナウイルス感染拡大予防の為、母親学級をオンラインにて開催しております。
無料のWeb会議ツール「zoom」を利用し、助産師から1時間程度お話をさせていただきます。
質問の時間もご用意致しますので、皆さまぜひご参加ください。

・ご自宅やその他インターネット通信可能な場所にてスマートフォン、タブレット、PCを利用し受講いただけます。

・申し込み:当院ホームページ「母親学級予約」からお申込みください。

 注意事項
  ●zoom の使用にあたりアプリのダウンロードが必要です。(ご不明な方は受付にて案内をお渡しさせていただきます。)
  ●通信にかかる費用(パケット通信料など)は患者様のご負担となります。
  ●参加時のお名前は、「診察券番号」にてご参加ください。待機室を設けて、本人確認が出来た方だけ入室可能と致します。
  ●充電や通信状況により、途中で切れてしまった場合には、またURLをクリックしていただければご参加できますのでご安心ください。
  ●開催時間の5分前までにログインして頂くようお願い致します。

・当日はZoomホームページではなく、当院ホームページの予約画面にURLが表示されますので、そちらからご参加ください。(ID入力等は必要ありません)
 不具合等で、参加出来ない場合は044-911-5000へお問い合わせ下さい。

尚、ご不明な点などございましたら、診療時間内にお問い合わせください。

お知らせ

エンジェルメモリー導入のお知らせ

2020年4月1日(水)からエンジェルメモリーのサービスを導入致します。

エンジェルメモリーとは、妊婦健診の際、超音波検査で撮影した胎児のエコー動画をエンジェルメモリーカードに記録して、スマートフォン、タブレット、パソコン、携帯電話で、専用サイトにアクセスすることにより、いつでも、どこでもエコー動画を閲覧できるサービスです。

<料金>
当院分娩予定の方 無料
他院分娩予定の方 2000円(税別)

詳しくは受付にてご案内させて頂きます。ご希望がございましたら、お声かけ下さい。

※エンジェルメモリーカードを検診時にお忘れの場合は、当日の録画は利用できませんので、ご注意下さい。

https://www.angel-memory.jp

お知らせ

【当院もアドバンス助産師が誕生しました!】
アドバンス助産師とは、助産実践能力習熟段階(クリニカルラダーレベルⅢ)を取得した助産師のことです。

(具体的には…

  • 妊産褥婦や新生児に対して良質で安全な助産とケアが提供できる。
  • 継続的に自己啓発を行い、専門的能力を高め、より明確な目標を持つ。
  • 社会や組織が助産師の実践能力を客観視できる。
今後もより質の高い看護を提供し、安全なお産に取り組みたいと思います。

アドバンス助産師 アドバンス助産師

お知らせ

当院では患者様の出産時の安全を図るため年間を通して分娩予約を定員制とさせていただいております。当院での分娩をご希望の方はお早めにご予約をお願いいたします。なお、定員に達した場合はお断りする場合がございます(通院中の方も同様となりますのでご注意ください)。ご不明な場合は、診療時間内に受付までお尋ねください。